2015年7月18日土曜日

今日のランチ(2015.7.18) ※食事レポートあり

キムタクごはん・ブロッコリーサラダ・中華スープ・牛乳・グレープゼリー


 「キムタク」という言葉を聞けば、恐らく日本のほとんどの人が某事務所の有名タレントを思い浮かべることだろう。しかし!! この敬和では、今日のランチに登場している「キムタクごはん」の方が、はるかに知名度が高い。
 スパイシーなキムチにもやしとネギ、そして豚肉とニラを混ぜ込んだご飯を炒飯風に調理したものだが、その名にある通り小さく刻んだ「たくあん」が辛さだけでない絶妙な味加減を演出している。
 某事務所の「キムタク」と敬和ランチの「キムタク」。内容は違うが、どちらも国民的人気がある事は間違いない。

2015年7月17日金曜日

今日のランチ(2015.7.17) ※食事レポートあり

ドライカレー・チーズサラダ・コンソメスープ・牛乳・プリン


 2日目を迎えた生徒会デーは、更に大盛り上がり!!出場している選手はもちろんの事、学年を超えて展開される白熱した戦いにお腹はペコペコ…。 友愛館に入ると、敬和生が大好き、お馴染みのカレーの匂い!!「今日は何カレーだろう…?」と思いながらテーブルを見ると、そこには黄色いご飯の上にたっぷり載った熱々のキーマカレーが!!
 「おお!! ドライカレー!! そっちか~!!」と意表を突かれた展開に驚きつつも、もうお腹がグーグー鳴り始めています。
  ひき肉をニンジンと玉ねぎでじっくり煮込んだキーマカレーは、チーズサラダと一緒に食べれば風味がよりマイルドに。辛さのリセットはコンソメスープで。そりゃお替りに長蛇の列ができちゃいますよね!!

2015年7月16日木曜日

今日のランチ(2015.7.16) ※食事レポートあり

五穀ひじきごはん・マグロカツ・小松菜ソテー・ちゃんぽんスープ・牛乳・冷凍みかん


 この世界には、「魔の三角地帯(バミューダトライアングル)」と呼ばれる、通過中の船や飛行機が突如何の痕跡も残さずに吸い込まれてしまう不思議な海域がある。
 今日の敬和ランチのトレーにも、食べる者を魅了する不思議なトライアングルが存在している。ボリュームのあるマグロカツ、芳醇な風味を漂わせる五穀ひじきご飯、そしてそれらを絶妙なバランスでまとめ上げるちゃんぽんスープ。これらによって構成される黄金の3角形!!

  おっと危ない!! デザートの冷凍ミカンで意識を元通りにできなければ、この不思議なトライアングルを永遠に彷徨う所であった…。

今日のランチ(2015.7.15) ※食事レポートあり

冷やし中華・ミニチャーハン・牛乳・フルーツヨーグルト


 太平洋に発生した大きな台風と梅雨前線が、列島に大量の雨と厳しい暑さを運んでいます。特に新潟は、ここ数日の暑さに加えて湿度の高さからかなり過ごしにくい日が続いています。
  しかし、そんな時、行きつけの定食屋の壁に貼られた「冷やし中華 始めました」という一枚の紙を見るだけで、そんな不快さから救い出されるのが不思議です。
 今日の敬和のランチは、冷やし中華。4月から始まった前期、最後の授業日に嬉しい夏のご褒美です。

2015年7月15日水曜日

今日のランチ(2015.7.14) ※食事レポートあり

食パン・チキンバジル焼き・グリーンサラダ・クリームスープ・牛乳・オレンジ



 敬和のランチには、食べ方によって美味しさが倍増する不思議なメニューが存在する。例えば、コロッケやハンバーグは、そのまま食べても当然美味しいのだが、サラダと一緒にパンで挟んで食べると、なぜか美味しさが倍増するのだ!!
  今日のチキンバジル焼きもその一つで、芳醇なバジルの香りと肉汁の溢れる大きな鳥胸肉を、グリーンサラダと一緒にパンで挟み上げると、もうそれはどこのコンビニやハンバーガーショップにも真似のできない、豪華で新鮮な、唯一無二のバジルチキンサンドへと姿を変える。
  この方法は「セルフアレンジ」と呼ばれ、敬和のランチをより楽しく美味しく頂く技として教師から生徒へ、先輩から後輩へと笑顔と共に語り伝えられている…。

2015年7月10日金曜日

今日のランチ(2015.7.10) ※食事レポートあり

麻婆丼・春雨サラダ・ワカメスープ・牛乳・杏仁豆腐


 料理は魔法だ。 特に今日のメインメニューである麻婆丼では、シャキシャキしたネギとまろやかな豆腐、この全く相反する食感を持つ2つの素材が、麻婆ソースによって見事にまとめられている。麻婆ソースの下に敷かれているご飯も、実は不思議な力を持っている。一見皆が同じように持つ丼ではあるが、ソースとご飯の分量によって自分好みの味を持つ唯一無二の一杯となる。

 また、サブメニューのように見える春雨サラダとワカメスープも侮れない。麻婆ソースで口の中に辛さ警報が鳴り始めた時、ワカメスープを一口すすると、また優しい胡麻ドレッシングのかかった春雨サラダを一口食べる事で、辛さが見事にリセットされる。なるほど、おかわりを求める男子生徒(教師も…)が列をつくるはずだ。

 最後に、デザートの杏仁豆腐を口に含むと、まるで上海の海風が吹き抜けていくかのように、口の中全体が瑞々しく爽やかに変化した。

 おお、ここにも小さな魔法が隠されていた。

2015年7月9日木曜日

今日のランチ(2015.7.9) ※食事レポートあり

冷やしうどん・炊き込みご飯・牛乳・フルーツポンチ


 昨日からの雨が上がった今日の新潟は非常に蒸し暑いです。そんな時に嬉しいメニューが、ズバリ!!「冷やしうどん」!! コシを残した冷たいうどんをツルツルとすすれば、爽やかな夏の香りが友愛館に溢れます。
 うどんの上には野菜が乗っており、栄養のバランスもバッチリ!! …ん?野菜の中には薄い豚肉が!! 冷たいうどんスープと一緒に食べれば、まるで冷しゃぶサラダ!?  炊き込みご飯との炭水化物コンボで、テストが終わって元気いっぱいの男子生徒のお腹も満足!!…なランチでした。

2015年7月8日水曜日

今日のランチ(2015.7.8) ※食事レポートあり

ごはん(しそ味ひじき)・サケ照り焼き・切り干し大根煮・キムチ汁・牛乳・リンゴシャーベット

 
  今日のメニューは盛りだくさん。脂ののったサケの照り焼きやピリリと辛いキムチ汁、これがあればご飯が何杯でもイケてしまうしそ味ひじきに爽やかなリンゴシャーベットも魅力的ですが、今日、敢えて注目したいのが「切り干し大根煮」です。
切り干し大根に加えてニンジン・シイタケ・油揚げと枝豆を、醤油・みりん・日本酒に砂糖と塩で純和風に味付けを施して、コトコトと煮込んだもの。ダシはあっさり鰹節。空腹だけでなく色んな疲れも癒してくれる優しい味…。それもそのはず、今日のメニューの中で一番時間と手間がかかっています。

今日のランチ(2015.7.7) ※食事レポートのみ

和風カレー丼、玉子サラダ、お吸い物、牛乳、ヨーグルト

  本来カレーは、多種類の香辛料を併用するインド料理の特徴的な調理法の呼称であるが、ここ日本においては、明治時代にイギリスから伝わると、様々な料理とミックスされ独自の料理へと発展を遂げた。今日のカレー丼もその1つで、揚げ豆腐、えりんぎ、ネギ、グリーンピースなど、一般的なカレーライスにはあまり見かけない具材が丸い丼ぶりの中に並んでいる。それらの食感を楽しみつつ、お吸い物を一口すすると、私の舌に衝撃が走った。

「…違う!! カレーライスの時のルーとは全くの別物だ!!」

  いつもよりも少々スープベースなルーの中に密かな和風だしの存在を感じた時、私の舌の上で先ほどの具材が、京風の着物を纏い静々と舞を披露しているのを感じた。

  なるほど、「和風」カレー丼。日本が世界に誇る食文化の奥深さをより一層強く認識した午後であった。

2015年7月6日月曜日

今日のランチ(2015.7.6) ※食事レポートあり

ごはん(ふりかけ)・サバ味噌漬け焼・ほうれん草おひたし・味噌野菜スープ・牛乳・シュークリーム


 今日のメインは鯖の味噌漬け焼。鯖と味噌は相性抜群、究極の組み合わせと呼ぶ愛好家も多いですよね。味噌が鯖特有のくせと脂をおいしく変化させ、なんともいえない旨みに変えてくれます。
 また、鯖にはDHA(ドコサヘキサエン酸)などの高度不飽和脂肪酸が多く含まれており、これは特に脳の活動を活発化させる点で注目されています。その一方で「鯖の生き腐れ」という言葉があるほど鮮度の低下が著しいという特徴もありますが、敬和では新鮮な鯖を相性抜群の味噌焼きにしました。今はテスト期間中ですが、この鯖パワーで点数アップ!?

2015年7月3日金曜日

今日のランチ(2015.7.3) ※手書きイラスト

ごはん(のり佃煮)・牛肉コロッケ・キャベツサラダ・味噌汁・牛乳・冷凍パイン

2015年7月2日木曜日

今日のランチ(2015.7.2) ※食事レポートあり

十五穀ごはん・サケ西京焼・小松菜マヨネーズ和え・豚汁・牛乳・オレンジゼリー

 


 今日のランチを引き立てている役者は、ズバリ「味噌」です。西京焼では、薄く塗られている味噌によりサケの脂っこさが緩和され、まろやかな味を醸し出しています。一方、豚汁ではたくさんの具をまとめつつも、一味唐辛子と協力しながら絶妙なアクセントを演出しています。
  日本が世界に誇る最強の発酵食品である「味噌」。芳醇な十五穀米の風味とも相まって、日本に生まれて良かったと心から感じる今日のランチでした。

今日のランチ(2015.7.1)

バターロール・スパゲッティトマトソース・イタリアンサラダ・牛乳・フルーチェ